実績紹介

2024-12-08

学生団体Jyoto's

城東町補習教室

環境人間学部

エコヒューマン地域連携センター

学生プロジェクト

学生団体Jyoto's

活動の背景・目的

外国にルーツを持つ子どもたちに対して学習指導やイベント等の企画・開催を行うことで、学力及び社会的能力の向上を目指します。さらに活動の発信により学生のインクルーシブマインドの育成を図ります。

取り組み概要

姫路市周辺の外国にルーツを持つ子どもたちの支援を行う城東町補習教室の活動にボランティアとして参加しています。具体的には、毎週土曜日に開催される学習教室に参加し学習指導を行っています。学習教室では、授業で分からなかった部分の補習、宿題のサポートや定期テスト・受験に向けた対策などを手助けしています。また、子どもたちの社会体験・異文化交流等を目的として城東町補習教室が開催するイベントにサポートメンバーとして参加したり,子どもたちの進路・キャリアの選択肢を広げるため、大学や地域の企業と連携しながら、大学見学や職業体験研修などのイベントを主体的に企画・開催しています。

成果・今後の展開

今後は継続的に補習教室へ参加し子どもたちの学習をサポートするとともに城東町補修教室で開催されるクリスマス会に参加し子どもたちとの交流を深めていきます。また、職業体験研修としてキッザニア甲子園への訪問を企画する。企画・運営を通して城東町補修教室とのこれまで以上の連携を図ることだけでなく、学生同士のチームワーク向上や交流を深めることを目指します。

目次